fc2ブログ

オノッチ

2011.01.21 Fri
onotch


ベースのオノピーこと、オノッチは、
2006年からアナザーベベのベースをやっております。

オノッチが以前にやっていた、ラピッドラビットというバンドは、
NHKのオンエアバトルに何度も出演していたので、
解散した今でもカルト的な人気があります。

アナザーベベとラピッドラビットは何度が対バンしていたので面識がありました。

結構長い間ベースメンバーが安定しなかったアナザーベベなんですが、
ラピッドラビットが解散してしまうとうことで、
オノッチをアナザーベベのベースに迎え入れることができました。

アナザーベベの楽曲は色んなタイプの曲があるので、
ピック弾きと指弾きの両方ができるオノッチは、
アナザーベベのベースに打って付けの存在であります。

カテゴリ:another bebe | コメント(-) | トラックバック(-) | top↑ |

ウメッカム

2011.01.21 Fri
umeckham


ドラムのウメッカムこと、梅田君は、2003年よりアナザーベベのドラムを担当しています。

若かりし頃、メジャーデビューを経験している実力者です。

ウメッカムが以前やっていたバンドの解散ライブ寸前に知り合い、
アナザーベベの音源を渡し、ドラムをやってくれるよう要請。

ちょうどその時、レアルマドリードにベッカムが移籍してきて、
銀河系軍団と呼ばれていた時期で、
「アナザーベベのベッカムになってくれ!」と説得。
と言う事で、その時ウメッカムという名前が付けられました。

現在はドラムの講師などをしながら、様々な人のバックでドラムをやっています。

カテゴリ:another bebe | コメント(-) | トラックバック(-) | top↑ |

スヤマシーン大百科

2011.01.20 Thu
カバー表


完成しました。

以前やっていたブログ、「スヤマシーンのYoung oh! oh!」と「スヤマシーンのビスケットLOVE」で書いていたコラムを集め本にしました。

本にするためにすでにどっちのブログでも記事は読めなくなっています。

「そんなの誰が買うの?」とか思われるかもしれませんが、
昔、アジカンがインディーズでCDを出すか出さないかの頃、
ゴッチのブログのコラムを集めて本にして、ライブ会場で売っていました。
その時俺も思いました。「誰が買うの?」って。

でも今ではその本はめちゃめちゃプレミアが付いています。
すごく読んでみたい。

てな訳で、スヤマシーン大百科、ちょうど100ページのちょっと笑えて、ちょっと切ない、
ノンフィクションコラムですので、暇つぶしにはもってこいの作品ではないかと思います。

2月12日のワンマンキラーのライブ会場で発売します。
500円になります。
興味がある人は是非!

ちなみに裏表紙は衝撃的です。シュール?

お楽しみに!

カテゴリ:another bebe | コメント(-) | トラックバック(-) | top↑ |

あけましておめでとうございます!

2011.01.06 Thu
2011年、アナザーベベは伝説になります!

ライブではアルバムも発売する予定です。
しかし、まだ完成していないので、
マスタリングが終わったら詳細を発表したいと思っています。

2011年、大注目のアナザーベベなんですが、
世界各国からアナザーベベを賞賛する声が続々届いています。

「アナザーベベはマジでやばいぜ!最高のファッキンロックバンドだ!」
by ノエル・ギャ○ガー

「わたしを越えるライブパフォーマンスはアナザーベベにしかできないわ」
by レディー・○ガ

「アナザーベベ?いいじゃない。彼らは本物のロックを知っている。ハ~ハッ!」
by E.YAZA○A

「スヤマシーンになら上戸彩をゆずってもいいかな」
by EXI○E HIRO

※インターネット上の情報は全てが真実とは限りません。

さあ、君もアナザーベベのライブにGOだ!

another bebe企画 「ワンマンキラー2011」

2011年2月12日(土)
渋谷O-NEST
open/start 18:00/19:00
ticket ¥2500(前売り)/¥2800(当日) ※+1ドリンク代かかります。

チケットの販売
ぴあ/ローソン/e+/nest店頭にて11月20日から発売しています。
・Pコード【124-303】
・Lコード【70990】
こちらでも随時、予約を受け付けております。


カテゴリ:another bebe | コメント(-) | トラックバック(-) | top↑ |

ワンマンキラーTシャツ

2010.12.25 Sat
ワンマンキラーTシャツ


ワンマンキラーで販売するTシャツが完成しましたー!

画像では控えめですが、実物は黄色の部分が蛍光色になってますので結構インパクトあります。

今回はネオンをイメージしました。
80年代の青春映画とかによく出てくる夜の街の感じです。
どこでも着れるようにシンプルなデザインにしたのですが、
蛍光色はやっぱ目立ちますね。

サイズは150、160、Sの3種類になります。
表記と違って、実際のサイズは、150がXS、160がS、SがMといった感じでしょうか。

値段は今のところ未定なんですが、1500円~2000円を予定しています。

是非ワンマンキラーに来てゲットしちゃって~


カテゴリ:another bebe | コメント(-) | トラックバック(-) | top↑ |